コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

水彩時間:水彩セラピー 水彩時間 水彩の技法と癒しのぬり絵

  • ホームHome
  • 水彩に必要な道具Watercolor tools
  • 技法と塗り方Technique
  • カタログ: 彩画と下絵Catalog: Colors and Drafts
  • ギャラリーGallery
  • 制作日記Production

ブログ:制作日記

  1. HOME
  2. ブログ:制作日記
水彩画の描き方:YouTube
2022年7月24日 / 最終更新日時 : 2022年7月24日 サラ YouTube_制作/コンセプト

YouTubeに解説動画をアップしました。

こんにちは、サラです。 制作過程の記録です。 5月にYouTubeチャンネルを開設。 先週の7月17日に、「水彩9つの基本技法」の3つの技法をまとめた動画を始めてアップしました。 初回の動画は技法の中でも、 ウォッシュ、 […]

水彩画-時間:YouTube制作日記2021-12-25-1
2022年7月23日 / 最終更新日時 : 2022年11月17日 サラ YouTube_制作/コンセプト

YouTubeチャンネル用のアイコンを作成

こんにちは、サラです。 制作過程の記録です。 この制作過程の記録は、サラ自身の制作の足跡。また備忘録として書いています。 作品を制作するために、どんなソフトを使ったのか、どのような手順で作ったのかを記載しています。 これ […]

水彩画-時間:YouTube制作日記2021-07-22
2022年7月22日 / 最終更新日時 : 2022年7月23日 サラ YouTube_制作/コンセプト

YouTubeチャンネル用のバナーの作成

こんにちは、サラです。 制作過程の記録です。 この制作過程の記録は、サラ自身の制作の足跡。また備忘録として書いています。 作品を制作するために、どんなソフトを使ったのか、どのような手順で作ったのかを記載しています。これか […]

水彩画-時間:YouTube制作日記2021-07-20
2022年7月20日 / 最終更新日時 : 2022年7月23日 サラ YouTube_制作/コンセプト

YouTube用のサムネイル作成

こんにちは、サラです。 制作過程の記録です。 この制作過程の記録は、サラ自身の制作の足跡。また備忘録として書いています。 作品を制作するために、どんなソフトを使ったのか、どのような手順で作ったのかを記載しています。これか […]

水彩画-時間:YouTube制作日記2021-07-18
2022年7月18日 / 最終更新日時 : 2022年7月23日 サラ YouTube_制作/コンセプト

おまけの編集後記の作成

こんにちは、サラです。 制作過程の記録です。 6月は「おまけの制作後記」の作成をしました。 「オープニング」から「本編」、「LINEスタンプのお知らせ」で終わるはずが、少しだけ延長することに・・・ オープニングを制作して […]

水彩画-時間:YouTube制作日記2021-07-17
2022年7月17日 / 最終更新日時 : 2022年7月23日 サラ YouTube_制作/コンセプト

Premiere Proでクリップの配置完了

こんにちは、サラです。 制作過程の記録です。 4月~5月はYouTubeの本編の作成をしました。 使用したソフトは Adobe(アドビ)の以下の3つです。 Illustrator(イラストレータ) Photoshop(フ […]

水彩画-時間:YouTube制作日記2022-07-17
2022年7月17日 / 最終更新日時 : 2022年7月23日 サラ YouTube_制作/コンセプト

声の録音(音声ソフト:VOICEVOX)

こんにちは、サラです。 制作過程の記録です。 3月後半はYouTube動画全編の制作と音声の吹込みをしました。 使用したソフトは AdobeのPremiere Pro(プレミアプロ) と MicrosoftのWord(ワ […]

水彩画-時間:YouTube制作日記2022-06-04
2022年6月4日 / 最終更新日時 : 2022年7月23日 サラ YouTube_制作/コンセプト

After Effectsでオープニングを制作中

こんにちは、サラです。 制作過程の記録です。 3月はYouTubeのオープニングを制作していました。 使用したソフトはAdobeのPhotoshop とAfter Effectsです。   After Effe […]

LINEアニメーショプスタンプのお知らせを制作中
2022年2月11日 / 最終更新日時 : 2022年7月23日 サラ YouTube_制作/コンセプト

LINEスタンプのお知らせ

前回の LINEアニメーションスタンプ作成の流れ で作成し、LINEクリエーターズマーケットですでに公開している「動く!ほめほめスタンプ 花印」を現在作成中のYouTube動画の終わりに「お知らせ」として入れようと思って […]

水彩画-時間:YouTube制作日記2022-01-29
2022年2月10日 / 最終更新日時 : 2023年4月21日 サラ YouTube_制作/コンセプト

LINEアニメーションスタンプ作成の流れ

こんにちは、サラです。 今回はLINEのアニメーションスタンプを作成するためのソフトの紹介と、プロセスの記録になります。 LINEは今では沢山の人が使っているコミュニケーションツールですよね。 スタンプを使うと、自分の感 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

最近の投稿

「電車とカモメを描く」をUPしました。
2025年4月3日
ショート動画のサムネイル
YouTubeのショート動画3本をアップロードしました。
2024年12月22日
舵を描く-アイキャッチ画像
YouTube動画8本目をアップロードしました
2024年11月3日
YouTube動画7本目をアップロードしました
2024年10月15日
水彩9つの基本技法の表紙リニューアル
キンドル本をリニューアルしました。
2023年8月17日
水彩画・桜とメジロ-アイキャッチ画像
YouTube動画4本目をアップロードしました
2023年7月9日
YouTube動画の翻訳テンプレートをExcelで作成
2023年2月26日
YouTubeに3本目の動画をアップしました。
2023年2月25日
水彩の技法-グラデーション-アイキャッチ画像
YouTubeに2本目の動画をアップしました。
2022年11月12日
水彩画・水彩イラストの本:水彩9つの基本技法
Amazonレビューに感謝します!
2022年7月25日

カテゴリー

  • Web_制作/コンセプト
  • YouTube_制作/コンセプト
  • 情報
  • 水彩_制作/コンセプト
  • 癒しの時間

月別アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年2月
  • 2022年11月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年9月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • ■サイトマップ
  • ■プライバシーポリシー/免責事項
  • ■お仕事の依頼
  • ■お問い合わせ

【 水彩時間*LINEアニメスタンプ 】

LINEアニメスタンプ-たいへんよくできました。

【 Watercolor time*LINE stamp】

LINEアニメスタンプ-ありがとう

【 絵画レンタルのCasie*サラの水彩画 】

絵画レンタルのCasie

Copyright © 水彩時間:水彩セラピー 水彩時間 水彩の技法と癒しのぬり絵 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 水彩に必要な道具
  • 技法と塗り方
  • カタログ: 彩画と下絵
  • ギャラリー
  • 制作日記
PAGE TOP