水彩画や水彩イラストをこれから始めようとする方に向けて、水彩の技法の中でも特に知っておくと便利な9つの技法と塗り方、また上手くいくためのコツを詳しく解説していきます。
ここでは技法を習得しながら、3枚の水彩画が完成していく流れになっています。
1枚の水彩画には3つの技法を織り込んでいるので、読み進めるうちに自然に9つの技法と塗り方を学ぶことが出来ます。
技法の知識を得るだけでなく、同じ下絵で塗りを習得したい方は、下絵(線画)をダウンロードできます。解説に合わせて一緒に描いていきましょう。
※線画のダウンロードは、現在Amazonのキンドル本の特典となっています。このページの下にリンクを貼ってるのでチェックしてみて下さい。
初心者の方はもちろん、塗り方に迷いが出てきている方にもおすすめします。
ここであなたをナビゲートするのは絵を描くのが大好きな女の子”サラ”と、初めて水彩を学ぶ小鳥の”フク”。
透明水彩の心地よさに浸りながら、着実にマスターしていきましょう。
まずは、1-ウォッシュからタップしてみてね。
水彩9つの基本技法
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新刊のお知らせ
「水彩9つの基本技法」を本にまとめました。特典として線画をダウンロードできます。↓↓ 以下のリンクからチェックしてみてね!